ブログ

地元自治会の納涼盆踊り

カテゴリ: その他

3年ぶりの地元自治会の納涼盆踊り

ここ数年、台風などの天候の影響により中止が続いていた、地元自治会による納涼盆踊りが開催されました!

 

育成会の方々の好意により、小学生以下の子供たちは焼きそば、綿アメ、カキ氷は全て無料という大盤振る舞いで、多くの子供たちが喜び、楽しんでいました。うちの次男と三男もカキ氷をひたすらおかわりしていました(^^;)

 

自治会も世代が変わってきており、年配の役員の方々が若い人たちにバトンを渡したいということを言っておられましたが、実際はなかなか交代できない現状がありました。共働きのご家族や、ご両親の介護をしているなど、理由は様々ですが、自治会を無くすわけにはいかないため、改善策を講じないとならない状況にみんなが悩んでいます。

 

いろいろな問題がありますが、まずは身体が資本となります。接骨院として地域の皆様の健康のために、少しでも力になれるよう尽力させていただきます!

原口整骨院セミナー

カテゴリ: その他

カリスマ柔道整復師・原口力也先生のセミナー

高校の先輩であり、同じ大学グループの准教授であり、尊敬する柔道整復師で治療家でもある、原口力也先生のせみなーを受講してきました。

 

今回は下肢、特に足部の外傷についてご指導いただきました。足部の機能解剖から始まり、バイオメカニクスを経てどのように外傷が起こり、外傷によりどのような状態になるのかを理解した上で、足関節捻挫を想定しての整復・固定を教わりました。

 

今までの自分の知識でも対応は可能ですが、原口先生の理論と技術を取り込むことでさらに良い対応が可能となりました。今回教わった内容をより良く臨床で活かせるように練習を繰り返します。

 

捻挫は、たかが捻挫・されど捻挫ではなく、ある意味、骨折や脱臼などよりも処置が難しいとも考えます。今後とも患者様のためにも1つ1つのことに対し全力で取り組んでいきます!

全日本柔道連盟の救護講習会に参加

カテゴリ: その他

救護講習会に参加してきました!

 

全日本柔道連盟の医科学研究委員会主催の救護講習会に参加し、現状の救護における対応を学んできました。

柔道のルールが以前と比べて大きく変わっていることもあり、救護の対応も間違えてしまうと選手を失格にしてしまう恐れもあるので、細心の注意が必要ですが、幸いなことに講師を務めてくださった母校(東海大)のMドクターに詳細な部分まで確認しながら指導をいただくことができました。また、スパインボードの実践指導もあり、とても有意義な講習会となりました。

 

今年度は8月25日~9月1日まで、東京の日本武道館で世界選手権が行われる予定で、この大会の救護補助スタッフとして私にも依頼をいただけたので、今回の講習会の内容をしっかりと理解・把握し、少しでも役に立てるよう準備をしていくしだいです。

川越 百万灯まつり

カテゴリ: その他

熱気溢れる川越え百万灯まつり

 

台風が接近している中、また、隅田川の花火大会と同日に開催された地元川越の百万灯まつりに行って来ました!

気温は高いものの涼しげな風が吹いていたので歩き回っていても大丈夫でした。終わり頃に雨が降ってきてしまいましたが、逆に良かった感じもしました。

 

毎年10月に開催される川越まつりに比べると小規模になりますが、浴衣や半被を着ている方たちを見ると夏を感じて風情が溢れます!

炎の乱取り祭

カテゴリ: その他

柔道でひたすら乱取りをしてきました!

 

日本工学院に勤務されている大学の先輩にお誘いいただき、熱気溢れる「炎の乱取り祭」に参加させていただきました!

久しぶりの柔道ということで、最初の1・2本で腕がパンパンに張ってしまい力が入らない状態に(--;)歳と運動不足には勝てません…。

 

今回は学年がかぶらなかった先輩方も参加されており、少し緊張してしまいましたが、いろいろとお話を聞かせていただき勉強になりました!また都合の合うときに参加させていただきます!

令和元年 あいみ接骨院研修旅行

カテゴリ: その他

・施術技術の再確認とさらなる向上!

 患者様にはご迷惑をおかけしましたが、土曜日の午後を休診にさせていただき、那須へ接骨院メンバープラスαで研修旅行へ行ってきました。ホテルに着いて早々に、まずは施術技術の再確認を行いました。慣れというのは怖いもので、一つ一つの動作が散漫となり施術効果を低下させている部分などがあり、今回の研修で慣れは良い面もあれば悪い面もあるということを認識することができたので良かったです。

 

 現在使用している施術技術に加え、さらに施術効果を高めるための施術技術を試しました。現存する様々な施術技術の良い所を理論として考え、そこから解剖学を基にいろいろな動きや刺激を与えることで反応を見ました。効果が期待できる内容をさらに精査し、患者様の役に立てるような内容に仕上げていきます。

 

 宿泊した「ホテルエピナール那須」での食事は、夕食と翌日の朝食ともにバイキング形式をお願いしました。有機野菜を使用したフレッシュな野菜がとても美味しく、料理も和風・洋風・中華など様々なジャンルの物が全て美味しかったです。デザートも実演で作ってくれたバニラアイスクリームをはじめ、ケーキやプリンなどの種類も豊富で、メンバーみんなが食べすぎて苦しいという状態になっていました(^^;)

 

 翌日は陶芸教室にて『手ごねで作る陶器体験』をしました(写真)。院長の私は何度か経験があったのでスムーズに作成できましたが、スタッフメンバーは悪戦苦闘しながらも独創的なものを作成していました(笑)

受付時間

【受付時間】
◎月曜〜金曜
9:00〜12:00
15:00〜20 :00
◎土曜
9:00〜12:00
14:00〜16 :00
◎祝日
9:00〜12:00

【定休日】
日曜

所在地

〒350-1114
埼玉県川越市
東田町15-5
エルドラド文410号室

090-6118-4901

お問合せ・アクセス・地図

PageTop